水位情報
北九州市
■基準値をこえると水位の色が変わります。
├氾濫危険:紫色
├避難判断:赤色
├氾濫注意:オレンジ
└水防団待機:黄色
河川水位[m]
■金山川
├下上津役大橋(北九州市八幡西区)
21:10 ↑ 0.28m
■板櫃川
├仙房橋(北九州市八幡東区)
21:10 → 0.44m
■紫川
├桜橋(北九州市小倉南区)
21:10 → -0.37m
■紫川
├藪瀬(北九州市小倉北区)
21:10 → 0.09m
■紫川
├頂吉(北九州市小倉南区)
21:10 → 0.08m
■竹馬川
├新竹馬橋(北九州市津田新町)
21:10 → 1.11m
■東谷川
├高志橋(北九州市小倉南区)
21:10 → 0.40m
■遠賀川
├唐熊(北九州市八幡西区)
21:10 → 2.15m
■笹尾川
├野面(北九州市八幡西区)
21:10 → 0.04m
■黒川
├石園(北九州市八幡西区)
21:10 → 0.79m
■紫川
├城野(市)(北九州市小倉南区)
21:00 → 0.11m
■神嶽川
├小手橋(流入水位)(市)(北九州市小倉北区)
21:00 → 0.16m
■砂津川
├砂津(市)(北九州市小倉北区)
21:00 → 1.00m
■神嶽川
├平和橋(放流水位)(市)(北九州市小倉北区)
21:00 ↑ 1.19m
■新々掘川
├排水機場(上流)(市)(北九州市八幡西区)
21:00 → 2.08m
■新々掘川
├排水機場(下流)(市)(北九州市八幡西区)
21:00 ↑ 3.33m
■金山川
├金山4号(流入水位)(市)(北九州市八幡西区)
21:00 → 0.06m
■紫川
├貴船橋(市)(北九州市小倉北区)
21:00 ↑ 0.59m
■紫川
├木町(市)(北九州市小倉北区)
21:00 → 0.64m
■紫川
├紫橋(市)(北九州市小倉南区)
21:00 ↑ 0.32m
■紫川
├宝来橋(市)(北九州市小倉北区)
21:00 → ---m
■板櫃川
├日明(市)(北九州市小倉北区)
21:00 ↓ 2.39m
■相割川
├舟木橋(市)(北九州市門司区)
21:00 → -0.41m
■江川
├宿ノ内橋(市)(北九州市若松区)
21:00 → ---m
戻る
トップ
用語の説明